設立イベント in 清水町福祉

 本日、設立イベントの5つめが決定しました。

令和元年8月24日(土)清水町福祉センターです。

5つとも内容は同じです。

ただし、少し午前の部と午後の部の対象を色分けしました。

午前の部は、子ども対象。(大人も可)

午後の部は、大人対象。

これで、8日間で、5回、4自治体で実施します。

最後の清水町福祉センターが、今後の活動拠点となる施設です。

毎年、夏休みの同じ時期に理解啓発事業を実施していきたいと思います。ただし、今後はさすがに5回は実施しませんが。

発達相談室カメの歩み

静岡県駿東郡清水町の民間の発達相談室です。 心理検査に基づいた客観的なデータを元に、子供の困り感に寄り添った支援を実施します。 その子の成長の手掛かりとなる強み、緊急にフォローが必要な弱みをまず洗い出します。 本人がすでに知らず知らずのうちに実施している困り感への対処を価値付け、自分自身で勇気を持って、前に進んでいけるよう勇気付けていきます。