教材DVD 作成しました!

 「発達相談室カメの歩み」の利用者(会員)に配布する教材DVDを作成しました。

 相談室で指導したことが、家や学校でも継続できることを目的にしています。


「PC教材(WinXP~10対応)」

・収録してある「ビジュアルベーシック」をセットアップしないと、文字化けするソフトがあります。

・オフラインソフトなので、古くなったPCをお子さん用に使うとよいと想います。Win7PCをサポートが終わっても、教具として利用できます。


「タブレット教材」

・アプリそのものではなく、ストアへのショートカットが入っています。無料アプリのみとしてあります。広告が入りますが、使用時にインターネットを切断すれば広告へは飛びません。古いi-OSでも使用できるアプリがほとんどです。最新OSに更新できくなった古いタブレットで利用できます。一度、インターネットに接続して、インストールした後は、オフラインで使用することをお薦めします。古いスマホでも大丈夫です。

・アンドロイド版は、PCからアンドロイド端末にインストールできます。

・i-OSはアンドロイド版を参考にアップルストアで検索してください。同じものがダウンロードできます。(私の相談室は、i-Padで使用します。)


「印刷教材」

・PCで印刷して利用できる各種プリントや自動作成ソフトが収録されています。カード等の作成で利用できるイラストも多数収録しました。


「アセスメントツール」

・7歳までの発達ステージをチェックできるリストが収録されています。

・ソーシャルスキルのアセスメントリストも収録しました。


「その他」

・「心のコンサート(歌で語る特別支援教育CD作成データ付き)」

・「自閉症映画 ぼくはうみがみたくなりました の関連動画等」

・「CDラベルデータとソフト」

・「私の名刺と名刺作成印刷ソフト」

・「ボランティア関係(ボランティア保険、ボランティア活動の手引き等)」

等々、私のこれまでの蓄積を網羅しました。他の方に紹介する場合は、必ず私の名刺もお渡しください。非売品ですが、無断複製だけはご遠慮ください。複製する場合は、私に一報ください。会員登録をさせていただき、使用を許可いたします。1枚DVDがあれば、ラベル印刷までできるようデータを入れてあります。

 

 近隣自治体の関係団体には、配布を予定しています。

 

個人で欲しい方は、まずは、メール(kame77i@yahoo.co.jp)まで連絡してください。

発達相談室カメの歩み

発達相談室カメの歩み

静岡県駿東郡清水町の民間の発達相談室です。 心理検査に基づいた客観的なデータを元に、子供の困り感に寄り添った支援を実施します。 その子の成長の手掛かりとなる強み、緊急にフォローが必要な弱みをまず洗い出します。 本人がすでに知らず知らずのうちに実施している困り感への対処を価値付け、自分自身で勇気を持って、前に進んでいけるよう勇気付けていきます。