発達障害啓発セミナー

 「発達相談室カメの歩み 設立イベント」から、「発達障害啓発セミナー 自閉症映画上映会」に変更になりました。この方が後援が取りやすく、福祉団体認定実績としても評価されやすいそうです。1年後の福祉団体認定をめざしているので、即変更しました。

 相談室は有料でも、地域福祉に貢献(無料セミナー等)をしていけば、福祉団体として認定もありえるそうです。福祉団体となれば、格が上がります。

 元々は、障害者ボランティアの世界からこちらに入ってきた私です。そこで、学生ボランティアも募集することにしました。ボランティア養成も同時に行おうと考えています。実は、以前、特別支援学校勤務時代に、「ボランティア養成講座」のコーディネーターをしたことがあるです。

発達相談室カメの歩み

静岡県駿東郡清水町の民間の発達相談室です。 心理検査に基づいた客観的なデータを元に、子供の困り感に寄り添った支援を実施します。 その子の成長の手掛かりとなる強み、緊急にフォローが必要な弱みをまず洗い出します。 本人がすでに知らず知らずのうちに実施している困り感への対処を価値付け、自分自身で勇気を持って、前に進んでいけるよう勇気付けていきます。